投稿を報告する

web 3.0って何?

Web 3.0は、2014年にイーサリアムの共同創設者であるギャビン・ウッド氏が提唱したもの。 ブロックチェーン技術の活用によって訪れる新しいインターネットの時代を象徴する言葉だが、まだ定義は曖昧だ。 Web 3.0に含まれる技術やシステムとして、仮想通貨(暗号資産)やNFT、DAOなどがある。 仮想通貨は、Web 3.0を語るうえで欠かせない概念だ。 Web 3.0を支えるブロックチェーン技術は、初の仮想通貨「ビットコイン」のシステムとして生み出された。 ブロックチェーンは同じデータをネットワーク上の複数の場所で保管することから、分散型台帳とも呼ばれる。

web2.0とweb3.0の違いは何ですか?

web2.0には情報やシステムの管理を行う特定の管理者が存在していましたが、web3.0には特定の管理者はおらず、複数のコンピュータによって正しい情報が等しく共有されるのです。 ブロックチェーン技術はデータ管理を複数のシステムで管理する分散型のシステムです。 万が一、一部のシステムがダウンしてしまっても、常に同期されているのでデータが紛失してしまったり、データがつかなくなることはありません。 またデータの改ざんもしづらい設計になっているので、ハッキングなどにも強いといったメリットがあります。 インターネットに接続されるものが増えるため、多くのデータが集まり、アルゴリズムが分析する情報が増加します。 これにより、ユーザーに適した情報を提供することが可能になるのです。

web1.0とは何ですか?

「Web1.0」は黎明期のWebを指します。 おおよその時期としては、1990年代半ば~2000年代半ばに当たります。 実は時期以外の細かな定義はありません。 次に示す「Web2.0」が提唱されたとき、Web2.0以前のWebに名前が付けられたものです。 詳細な定義がないとはいえ、一般的に言われる特徴として「情報の伝達が一方向・一方的」だということが挙げられます。 インターネットの誕生により、誰でも広く情報を発信することができるようになりました。 しかし黎明期は発信するためにサイト構築の知識が必要で、一部の発信者が作ったホームページを大多数が閲覧するのがふつうでした。 つまりまだ送り手・受け手が固定化され、一方的なものだったのです。

web3とは何ですか?

Web3とは一言で言うと「 非中央集権のインターネット 」のことを指します。 中央集権、非中央集権という言葉に馴染みがないので、イメージが湧きにくいかもしれません。 私たちの現在利用しているインターネットは、Googleなどを中心とした巨大なプラットフォームがあることで、成り立っています。 Web3を知るためには、Web1.0に始まるインターネットの歴史を振り返る必要があります。 インターネットの歴史の変遷を知ることで、より本質的にWeb3を理解しましょう。 Web1.0の時代は、 WWW (=WorlsWideWeb)が普及し、個人がウェブサイトを作って情報を発信できるようになった時代です。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る